- 李白 蔵元日記 - 社内の出来事 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事務所でカタカタキーボードをたたいていたら、
「魚いらん?」と、今日お休みしてる仙田さんと永田さんがひょっこり。
うちの漁師たちです。

 

グレーのパーカーは漁師部のユニフォームか。

いっぱい釣れたけん、持って帰らん?
と、クーラーボックスを開いてくれたのですが。



ぎょぎょぎょ!





永田さんのクーラーボックスはめいっぱいまで入っていたけど、
蔵の人たちが持って行ってコレだそうで…。
鯛だってこのサイズ。↓



高級魚 アカミズも。 ヒラメだってクーラーボックスサイズだった。
おいしそう。



これらを皆にくださるうちの漁師部の皆様。
ありがたや。
これで今夜もおいしくお酒がいただけそう♪

PR


季刊誌(1,4,7,10月発行)の四季の味「春」
届きました~♪



さて、なぜにこれが届いたかといいますと、
この記事のタイトルの通り、「酒蔵ならではの酒のつまみ」として
李白酒造提案レシピが載ったからです。

↓ 島根特集がございます。



この特集の一角(といってもけっこうページもらいました)に
李白のページ。





 

全部で5ページ。
10品目が載っています。
地元の食材を使ったり、酒粕や塩麹を使用したつまみのレシピ。
本当にぜ~んぶ簡単な家庭料理です。

ちなみに、他のページは皆プロの料理なので、
李白のページの前後も当然プロの料理の写真が並んでいます。
だから… きれ~な料理の間に急に家庭料理!! ワロタ

同じ雑誌内に「美しく盛り付ける技」というページがありました。
せめてコレを読んでおこう… と思った次第です。

さぁ、皆様。
書店にありますので、どうぞ。


にほんブログ村 酒ブログへ
こちら松江はすっかり秋っぽくなりました。
風が涼しいです。
朝晩20度をきり、いよいよ秋という感じです。

今月15日にはおろちの夏ラベルも終わり、
つづいて16日より秋のひやおろしが始まります。

秋っぽい写真を用意しなくては… 
なのですが、写真撮りは自分でしています。
プロでもないし、写真撮りはちょっと大変。
「ど~んなのにしようかしら~」と、私にしかわからない汚いデッサンで思案中。



明日は山に秋を見つけに行こうと思っているのですが、いい具合に秋のものが
見つかるかしら。
紅葉には早いし、どんぐりもまだだろうし、栗は少しくらい青いのが落ちているかなぁ。

夏のおろち生のイメージ画像は後ろの山から笹をひょいととってきただけだったので、とっても簡単でした。

秋早どりのむずかしさ。
山へ行くのが明日になるので写真は16日のひやおろしの発売日には間に合う気がしないのですが、がんばります。

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
にほんブログ村 酒ブログへ


先週の木曜日、奥出雲に酒米の視察に行ってまいりました。

奥出雲といえば、NHKの「家族に乾杯」でも美味しいお米が手に入る!と紹介された場所。
車を走らせていてもこの時期はお米の香りがそこここから漂います。

↓こちらは島根ブランドの酒米、神の舞(かんのまい)の田圃。



このように、立派に実っておりますが、
今年は日照時間が昨年の30%ほどだったようで、
刈入れが1週間~10日くらい遅れそうとのこと。

今頃は穂が熟れ、もうすこし穂先が垂れていないといけないのですが、
少しまだ立ち気味。

↓ こちらは五百万石の田圃


とはいえ、こちらでは台風の影響もなく、
雨が大変多かったにもかかわらず、雨と強い風が同時に来ることもなく、
気温も充分上がってくれたので、
この先刈入れまでの間の日照時間がたっぷりとれればいいお米になるでしょう、と農家の方からの声。

今年はあちらこちらでお米の被害があったようなので、大変心配しておりましたが、
ひとまず、少しホッ。



あともう少し。
もう少しの間太陽が欲しいです。
皆様、どうかテルテル坊主を。



よりよいお米に仕上がるように、農家の方共々、
祈る毎日です。

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
にほんブログ村 酒ブログへ
お盆もすぎ、気付けば9月ももう目の前。

出荷場に行くと…

この惨状とトントントントン…という音に、ビニールシートで怪しく覆われたエリア。
覗いてる人。



このエリアに置かれていたものがすべて追い出され、
通路のみが確保されている。

気になるので、中を覗いてみましょう。

大工さん… じゃなくて、うちの人!



中で汗かきながら工作中。



この暑い中の工作、 なんか、 夏休みの工作お父さんバージョンみたい。
夏だからって休みではないですけど。

半日かからず完成。
手際の良さに驚き。

完成品がこちら。



それで、何かといいますと、段ボール置き場。


束から外された半端な量の段ボールを収納する棚。
今までの棚が使いづらかったので、今年思い切ってリニューアル!

夏は時間があるので改装が進みます。

冬の繁忙期に向けて快適に!

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
にほんブログ村 酒ブログへ

6月~7月上旬は精米所の軒下でツバメが子育て中。
毎年見る光景ですが、
実は子育てしているのはツバメだけじゃなかった!!

社内には2歳未満の子育て中パパが3人…と、もうすぐ+1人の予定。
絶賛子育て中!!

…じゃなくて、その話じゃなくて、

蔵の排気口の中でも一生懸命子育てしている輩がいるわけです。

イソヒヨドリ



なんと、生まれたばかりな感じですね。

彼らが生活している場所はこんなところ。


内側は外からの異物(?)の侵入がないように、使わない時はふさいでいます。


そこをあけると彼らの居住スペース(にされた)が現れるのです。

イソヒヨドリは、こんな鳥。



街中でも良くみますね。

蔵の建物に巣を作られるのはあまりよろしくないですが、
今のピヨピヨが大きくなるまではしっかり見届けたいと思います。

元気に巣立ちますように~♪


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
にほんブログ村 酒ブログへ

先日、久々に李白の試飲研究会を行いました!
試飲研究会とは…
李白の色々なお酒(試飲酒で余ったものや、試験的に造られたもの、特殊な環境におかれていたもの)や他蔵のお酒などを集め、飲んでみる!んでもってあーだ、こーだ言ってみる、という会です。

またの名をポットラックパーティー。
ポットラックパーティーとはアメリカでよく行われているホームパーティーなのですが、
ポットラック=料理持ち寄り のパーティーです。

酒は蔵にゴロゴロ。
グラスだって貸出できるほどゴロゴロ。
日本酒にあうつまみだって皆よく知ってる。
社長の本宅の座敷(事務所の奥)広いし。
この条件でやらない理由が見つからない。

こうして楽しいパーティーは開催されたわけで。
違う!間違えた!  楽しい研究会!!

 

料理もお酒もたくさん集まり、盛りだくさんとなりました。

今回は李白の酒に加え、月山、豊の秋、七賢の大吟醸や、自然酒、本味醂(福来純、美醂酒、ペットボトルに入った安い本味醂)などなど。
計20種類。

李白スタイルは手酌。
自分の飲みたい酒を飲みたいだけ。
人に注いでもらうと、全種類飲まないうちに酔っぱらったりするので。
皆が一通り飲んだであろうところからお酌が始まります。

今回は社長がアメリカ出張行った時の写真や話をしてもらい、いつもより他蔵のお酒も多くて、とっても有意義な研究会となりました。

わやわやして、かなりお腹いっぱいでほろ酔いで楽しく帰宅しました。

次は「ビヤガーデン視察会」かしら。


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
にほんブログ村 酒ブログへ

毎年この時季楽しみにしている光景が今年も見られそうです。

精米所の軒下に現れた彼らです。

 

 わかりますか?
シャッターの上。

うちの賃貸です。
ほら、新しい住人の尻尾が。

 

まだピーピーの声は聞こえませんが、巣から飛び出た尻尾があまり動かないのを見ると、どうやら暖め中ではないかと思います。



賃貸のお金はもらっていませんが、癒しをいただいております。
これからしばらくは楽しみです♪


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]