- 李白 蔵元日記 - 島根、松江いろいろ 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【地元の神事】

ただいま、日本三大船神事の一つ、「ホーランエンヤ」が行われています。
10年に一度の船神事で、毎度見物するのを楽しみにしています。5つの地区の船が出艇しており、それぞれの地区によりスタイル(?)が異なります。どの地区もその誇りを背負い船を動かします。

李白酒造は菰樽で参加。
来週26日は還御祭(帰路)が見られますので、どこに李白の樽が乗っているか、探してみてください。

なんと、日経新聞に載っていたのですが、
松江市が住みやすい街No.1に選ばれたそうで。

記事



はい、確かに住みやすいです。
でも、それは住めば都と思っておりました。
生活には困りません。自然相手なら遊びも十分楽しめます。
ファッションビル、遊園地、動物園などはありません。
でも、それだけ買い物や遊園地、動物園は特別なもの。

転勤で松江に住んだことがあって、退職後こちらに移り住む方も多いそうです。

前から魅力的な街だとは思っていましたが、ひいき目もあったはず。
しかし、こうやってはっきりといわれると、なんだか嬉しいですね♪




4月に入りました。
今日はエイプリルフール。仕事中に嘘ついたら叱られそうです。

さて、こちら李白酒造のある松江市石橋町には有名な桜の名所「千手院」があります。
土曜までは「まだもう少しだな~」という感じでしたが、昨日はもう満開!



土日までもつかしら…。



ちなみに、4月5日の日曜日は石橋町のお花見市やります。
それまでちゃんと桜咲いててくれるのかしら~。



ま、花より団子という言葉もありますから、とにかくおいでくださいまし。
会場はきがるそば付近です。
石橋町のおいしいもの用意しています!


にほんブログ村 酒ブログへ

みなさーん夏 楽しんでますか?!

松江の夏の一大イベントといえば水郷祭です

この土日で行われ、宍道湖を拠点に、初日は3000発 二日目は6000発の花火が打ち上げられました

しかしながら現地に行くと、地元にこんなにも人がいたのか!と毎年驚きます^^:

普段こんなに人とすれ違う事がないもんで・・・(笑)

花火と言えばそう!花火を見ながらの一杯が格別においしいデス。ハイ

今年は李白の新商品「華露 スパークリング」を持参していきました。

夏はシュワッとしたものがまずは喉をうるおしてくれますね~ オイシイ


40772b89.jpeg



















楽しい花火はあっという間にクライマックスへ・・・
何度となく盛り上がり、予想以上の迫力に会場中が、感動の拍手で包まれましたわ~

DSC052312012.JPG























まだ見た事がないという方。
湖上に舞い上がる花火、そして湖に映る花火・・・非常にキレイですよ~
ぜひおいで下さいませ。

注意) 花火を撮ろうとして、うっかり湖に携帯を落とさないように気をつけてください
     李白社内には苦い経験をしたものがおります^^:


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku

                                             ブログランキング参加中  (夏の風物詩に一票♪)→にほんブログ村 酒ブログへ
 

      にほんブログ村 酒ブログへ
良い季節です。
朝晩はかなり涼しいですが、日中は暖かく、歩いていると汗が出るくらい。

やっぱり・・・ 水のあるところへ行きたい・・・ 
泳ぐわけじゃないけど・・・

と、奥出雲の鬼の舌震いへいってきました。

ここは神話の舞台となっている場所。 李白酒造から車で・・・ 約1時間。
IMG_9436.JPG























「鬼の舌震い」
阿伊の里に住む玉日女命を恋い慕った和仁(サメ)が、日本海より
   斐伊川を夜な夜な通い来たので、姫は大岩で川をせきとめ、
   拒まれた和仁は一層烈しく姫を恋い慕った。   
   その「和仁のしたぶる」が訛って、【鬼の舌震】と呼ばれるようになった。

と、あります。
つまり、この川にはそのせきとめに使われた
大岩がごろごろとしているっていうことです。

IMG_9455.JPG
ほら、こんな風に。 ↑

これじゃサメもこれ以上は登れない。 うん。

川に近いとやはり涼しいので、お弁当でも食べて帰ります。
急に思いついて出かけた時のお弁当はコンビニ頼み。
IMG_9460.JPG
外で食べるご飯は何故かいつもよりおいしい。
運転があるからお酒はおあずけ。

IMG_9450.JPG






お弁当を食べ終わったら散策を再開。
こんな感じの遊歩道をずっと歩きます→

IMG_9510.JPG




← 青いキラキラしたトンボがたくさんとんでました。

ゆっくり歩いて、お弁当食べて、いろんなものに気を取られ、
散策開始から約2時間。


ようやく帰路に着く。
帰りは亀嵩の駅蕎麦食べて温泉入って帰る。

島根のオススメ休日の過ごし方です。
島根の良さは一日ではわからぬ。
ぜひ長期滞在を(笑) 
癒されますよ!


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku


                          にほんブログ村 酒ブログへ

成人式に向かう若者とすれ違いながら、
なつかしや~(かれこれ10年前)と感じた今日この頃・・・。

新たに大人の仲間入りした新成人のみなさんにも
おいしい日本酒を飲んでほしいですな^^

さて、今年も初詣に行ってきましたのでご報告です。

DSC03735.JPG  
  行先は島根県出雲市にある佐香神社(松尾神社)

  知っている人は知っている
  お酒の神様が祀ってあり、年に1石以下のどぶろくの
  醸造が認められている神社
です  

  佐香神社までは松江市内から約15kmほど。

  今年も歩いて行ってきました

  ←こちらは、ようやく出雲市に突入の図


   

DSC03737.JPG  ←松尾神社を指す看板まで到着

   まるであっという間に到着したような
   感じですが、ここまで約4時間

   けっこうヘトヘトになりつつも、
   お昼ごはんとお神酒を楽しみに(笑)
   ウォーキングは続き・・・

                          
DSC03745.JPG 
    無事到着。
  
    「今年もいいお酒ができますように





DSC03747.JPG   ←中をのぞくと島根の地酒(樽)が並んでいます
    李白の樽も発見

    佐香神社はとてもおごそかで良い雰囲気なので
 
    みなさんもぜひ訪れてみてください
    
    

毎年10月13日には 室町時代から続いているとされる
濁酒祭(どぶろくまつり)も行われますよ!

DSC03748.JPG  2012年が良い年になりますようにと祈りつつ
  おみくじをひき、
  来年も元気に歩いて初詣でにいくぞー
  と決意して、無事に初詣を終えたのでした。

   といいながらも、帰りはさずがに歩けず・・・
   一畑電車に乗ってあっという間に松江に帰った
   我々でした(^^;
                      電車って早いですね
  
   
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 →  http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku

                   ブログランキング参加中 (お酒の神様♪に一票)→にほんブログ村 酒ブログへ
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]