- 李白 蔵元日記 - 社内の出来事 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


25日。
12日間いた農大の実習生とお別れの日。
さみしいじゃないのよ・・・。

まずは昼に田嶋君が。
2009.121.jpg
なんだか、とても嬉しそうに見える田嶋君ですが、12日間いた人がいなくなると残されたこちらは寂しいものです。f8654de4.jpg















駅まで送るといったのですが、
ぶらぶら歩いて行きたいので。と、颯爽と歩いて去っていきました。

e8c5598e.jpg
そして夜、舩木君が。
夜行バスで帰るというので、
ギリギリまで追い出しコンパというものをやってみました。

・・・ただ、ご飯食べて呑んだだけですけど。

ef17ac76.jpg0cb1581d.jpg





5人の酔っ払いはバスの前でお別れ。
寂しいけど、とても楽しいひと時でした。

舩木君のバスが出発した直後、急な雨。
それこそ土砂降りの中4人は自転車で帰りました。
松江も寂しくて泣いていたようです。

またふたりとも遊びにきたらいいのに。今度は観光で。
タダの宿はいっぱいあるんだから。
また会える日を楽しみにしていますよ


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→ 
http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (がんばった学生たちに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ
 
PR


12月23日。
農大生の実習もあと二日。
皆で クリスマスパーティー というものをしてみました。
参加者は、蔵の皆と、噂をききつけて飛び入り参加した自由な人たち、と、実習生

6657474d.jpg
今回は手巻き寿司

冬は大変忙しい酒屋には「くりすます」というものがなく、
誰も「くりすます」を知らない。

「三田さんてぇおじじがただでプレゼントごすさな。」
「はぁ、そぎゃんおじじがおるかや。」
「えぇのお、くりすますは。」


クリスマスらしさはどこにもありませんが、

待ち時間はとにかく待ち遠しい・・・。

d488cbdf.jpg
0bd692f9.jpg



シャンパンなんてありません。
CAROがあります。

ワインなんてありません。
ぱーてぃー・・・というか、宴会はに(上撰)です。

8ed61c8b.jpg

「田嶋君とこの酒呑みたい」 という我儘な先輩方の声に、
福井の酒蔵の息子さんである田嶋君は
実家に連絡してお酒を送ってくれました。
だんだん。

1eb35e3d.jpg
← おもむろに台所に立った
    頭さん。

湯を沸かして・・・

32dd20c0.jpg

お手製の蕎麦を
ご馳走してくれました!!→


とてもおいしかった 10割蕎麦。ザッツ出雲蕎麦。

新鮮な魚と、
お手製の打ちたて出雲そば、
それから福井と島根のお酒。

福千歳おいしかったな~。
高いお酒がおいしいもさることながら、
いなかもん(上撰)おいしかったなぁ。

f68444ef.jpg
くりすますの記念に一枚。

このあとおやっつぁんと頭さんと一緒に蔵に泊まった学生二人。
何時まで飲んでたのやら・・・。
 
めりーくりすます。
 
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→ 
http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (酒蔵のくりすますに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ
お久しぶりです。
五代目嫁のあかりです

福岡から松江に来てはじめての冬を迎えました
「島根の冬は寒いよ~」と聞いてはいましたが、確かに寒い・・・
でもこの雪景色 きらいじゃないです

そんな雪が降る中、あたたか~い沖縄からの荷物が届きました
 こちらef597344.jpeg

沖縄のお得意様からの贈り物
デンドロビウムファレノプシス
1本1本心を込めて育てられたんだな~というのが
伝わってくる立派な洋らんです
(開封直後の写真を撮り損ねました 
いつもありがとうございます

ではさっそくといいつつも私。
お花を見るのは大好きですが
生けた経験がほとんどなく自信のほどはゼロ
  お花を生けるのが上手な奥さんに習いながらのチャレンジです

  生けたものがこちら ↓  
  李白に咲いていたセンリョウとあわせてちょっと和っぽく仕上げました     
 7eae9ad5.jpeg
TS3E0067.JPG
  
 せっかくのお花がもったいなく
 ならないように、今後もいけ方も
 学んで いきたいと思います


  

  
 

  かわいい洋ラン李白女子社員も1本ずつ自宅に持ち帰えらせていただきます
  ありがとうございました
  

 李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/ 
五代目のダイエットは?→
http://d-nikki.com/0015238/ 
              ブログランキング参加中 (かわいいお花に一票♪)→ 
にほんブログ村 酒ブログへ

 .
fe402cec.JPG
寒くなりました。

です。


←「サムイー」といってはしゃぐ
            事務所の佐藤さん
CA39041712.JPG









 お茶

さて、昨日は恒例のの日でした。

今月は学生さんがいるのですかさず携帯でパシャ
PAP_0416.JPG
←ぎこちない学生さんと優雅な佐藤君

PAP_0415.JPG

緊張気味の学生さんと
いい子にしてる佐藤君
それを見てほくそ笑む五代目。




この後
二人は先生が点てたお茶は甘いのに、自分で点てたお茶は苦かった、
という経験をし、「技術の差に愕然・・・。」を体験したのでした。


 犬 

それから今日は
昼前、ダンディ藤井(常務)が事務所に入って来た時、
一匹の小さな(パピヨン)が一緒に入ってきて、
キャピキャピはしゃぎまわっていました。
皆大変驚きましたが、犬はあっという間に五代目に抱きかかえられ、向かいの家へ送還されました。
李白始まって以来の出来事です。
犬事件と名付けられました。


李白ってどんな酒? → 
http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (三つの出来事に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ



昨年も東京農大の実習生(三年生)が来て奮闘しておりましたが、
今年も実習生が蔵の中で奮闘しております!!

8ea1aa08.JPG


















今年は男子学生二人。
田嶋君(右)船木君(左)です。

奥にいるのは5年目のオジサンです。

田嶋君は福井の 「 福千歳 」 というお酒を造る田嶋酒造の息子さんです。
http://www.fukuchitose.com/

そして彼はブログも書いているのですが、なかなか面白く・・・

まぁ、つまり彼がブログで李白の愚痴を書くとすぐバレ、案外愚痴を言われた我々が傷ついてしまうというシステムな訳です。
http://blog.goo.ne.jp/inakamon_07

そしてまた、悪い事をすれば李白のブログにより速お二方の研究室の先生とご両親に報告がいくという、大変恐ろしいシステムなのです。 ( ̄ー ̄)

田嶋君、船木君のお父様、お母様、
ご挨拶がおそくなりましたが、李白酒造の蔵元、田中でございます。
お世話になっております。
息子さんはとても礼儀正しく、感じよく、毎日一生懸命がんばっておられます。
まだ先は長く、ご心配のことと思います。
時々ブログで様子をアップしようと思っているので、どうぞご安心下さい。


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (がんばる学生に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ


”シャカシャカシャカシャカシャカ・・・”
静かな中、聞こえてくる音・・・そして、なにやらみんな真剣な様子
CA390385.JPG
そう、李白酒造では月に一度、会社に先生をお招きして お茶の会をしています

松江は城下町で、町並みもそうですが、古くからの文化も残っています。
お茶の文化も深く根付いており、町を歩いていると昔ながらの茶室や、
おいしい和菓子屋さんを見かけることもできるんです
CA390388.JPG

そんな松江にいるからには!と、社員もお茶を自分でたててみたり、
礼儀作法を習ってみたり、みんな真剣に、そして楽しく取り組んでいるというわけです

CA390386.JPG

お茶というとなんだか難しくて、堅苦しい・・・と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
やってみるととても楽しい☆

先生がお茶を立てるしぐさやお辞儀の様子など、美しくて惚れ惚れしてきます
&自分の礼儀作法の未熟さには反省させられるばかりですが・・・



おいしいお菓子とお茶をいっぷく

和の心を感じるひとときです


と、あかりさんの書きかけの記事↑を見つけたので勝手にアップしたりして・・・


 昨日 はいつもと違って、社長室でやりました。
CA390093.jpg
← 社長には申し訳ないですが、こんな殺風景な部屋です。 

今日はココ( ̄へ ̄ )

そこにあらわれたコイツ6222df43.JPG

これのおかげで・・・

あの社長室が・・・
(↑失礼)


CA390408.JPG

こんなに華やかに
Σ(゚ロ゚ノ)ノ オオー

先生が持参された花入れと、ありあわせのもので、
(にしては立派)こんなに素敵になりました。


これは亭主の心遣い。
ちょっとした季節の花を添えたり、部屋を演出する。
dba2cfda.JPG
その心遣いに感謝して、心遣いをくれた亭主に何か感じた事をひとこと言ってあげましょう。


それも作法。 これが今回のテーマでした



by  途中まで 李白あかり   途中から 李白みちこ


李白ってどんな酒? → 
http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→http://d-nikki.com/0015238/

ブログランキング参加中 (素敵なひとときに一票♪)→にほんブログ村 酒ブログへ
 


焼酎用の籾殻
焼酎って籾殻で造るの

ノン、ノン。 ┐( ̄ー ̄)┌

粕取り焼酎は蒸留する時、籾殻を混ぜて蒸留器にかけるのです。
籾殻を入れる事で蒸気の通りを良くするんですね。
この詳しい話は今はいいや。


ちょっと前の話ですが。
佐藤君から 「いまから頭さんところにもみがら取りに行くけど、一緒に行く?ブログ書くでしょ?」
とのお誘い。
※頭(かしら)=蔵の中の二番目。副杜氏といった感じですかね。

なんとまぁ、親切な人
それとも、寂しいから一緒に行って欲しかっただけか。

この日はちょうど中学生の職場体験実習の日。
68f5d146.jpg
一緒にトラックに乗って行きました。

← どこにもピントの合ってない珍しい写真。

頭さん家は会社から車で約20分。
1647fafa.jpg

こんなのどかな場所→



d3081f87.jpg
着いたはいいけど、頭さんはどこへやら。
どうやらお米の収穫中だったようで、お留守。
勝手に取ってくれというので、頭さん不在の中、泥棒のように積み込む。
2104b788.jpg90610885.jpg








どんどん運ぶ佐藤君。  アシストする中学生。  ボケッと写真を撮る私。
f8f5ee62.jpg
あっという間に積みあがり、
なんだか後ろから見たら怖いような光景。

大丈夫。
ちゃんと佐藤君が縛ってるから。

当然ながらこれだけでは足りず、
もう一度取りに行きました。

気温もちょうど良く、心地よい午後。
籾殻をばら撒いて昼寝したくなりました。



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (頭さんの籾殻に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ


さぁ、社員旅行の報告も最後。

三日目です。

三日目は朝7時半にホテルを出発。
電車に揺られ、奥多摩の手前、御岳近くの小澤酒造さんまで行ってきました。
40.JPG
ロケーションは最高!
←こんなところにあります。


小澤酒造さんは澤乃井という銘柄のお酒を造っていて、
李白みちこが大学卒業後、2年間お世話になった蔵です。

ここからは 「社員旅行」 というより 「研修旅行」。



10.JPG
社長が普段見せてもらえないような奥まで案内してくださいました→

お休みの日にどやどやと押し掛けてすみません。f´ェ`A;

製造部は造りのため、世間の休日も出勤されてます。15.JPG

←とてもきれいな蔵の中

同業他社におじゃまさせていただいて、
ここまでいろいろ見せてもらえることは
そうそうあることではありません。

本当にありがたいことです。

それだけに皆真剣。

ただでさえ邪魔な団体なのに、
みちこは製造部のみなさんに、あっちでおしゃべり、こっちでおしゃべり・・・
嫌われるよ。

24.jpg見学の後は
きき酒処できき酒。
色々な種類が一杯200円~500円で飲めます。
ちなみにきき酒で使ったお猪口は持ち帰り、おかわりは100円引きです。
持ち帰ったお猪口は10個集めて持っていくと、粗品と変えていただけるのです (´艸`)フフフ・・・

酔っ払いになってはいけないので、皆で少しずつまわし飲み。
ケチくさい奴らとおもわれたかな~。

33.JPG
そして最後に敷地内にある豆腐料理の店 「ままごと屋」 さんでお昼。
29.JPG
渓谷沿いにあるこのお店は景色がすばらしい!!

景色が素晴らしすぎて
かえって落ち着かない人たち→

だって、李白ってシティ派じゃないですか。
こげに緑あふれる絶景だと、普段と違いすぎて落ち着かんがね。

はいはい。

o0182027910251367076.jpg
敷地内にある庭、澤乃井園ではちょうど企画もので
日本酒ハイボール」というものをやっていました。
社長自らとってきて下さいました。

飲んだ五代目、
「これは夏の「まず一杯」にちょうどいい
と、絶賛。 何か企んでいる様子。
まさかの企画どろぼうか。


自然が大好きなシティボーイ佐藤くん。
外に出たいらしく、外を見てもじもじしながらお食事。

休日後は「外で遊んでたらこんななっちゃた」と、異常なほど日焼けして現れる新田さん。
ままごと屋の料理が似合わない。
外に出たら馴染みすぎててどこにいるかわからない・・・。

そして、花より団子なお姉様方。

蔵見学に夢中になりすぎ、散策する時間はほとんどありませんでしたが、それぞれ楽しかったようで。
21.JPG
今度は観光でまた来たいね、といいながら澤乃井から駅に向かいました。

これで社員旅行のイベントはすべて終わり。
大変充実していて、有意義な社員旅行となりました。

小澤酒造のみなさま、大変お世話になりました。お邪魔いたしました。



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
五代目のダイエットは?→http://d-nikki.com/0015238/
  ブログランキング参加中 (有意義だった社員旅行に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ

プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]