- 李白 蔵元日記 - 冷蔵施設いよいよ 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
[510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フランスの事が書きかけですが、
ちょっと休憩して、冷蔵施設の事をお話ししたいと思います。

↓ 現在の様子



何がどうなっているか?
それは、こんな感じ。


ようやく基礎が出来、いよいよ本体が建てられるところです。

ところで…。
整地をする段階でちょっと変わってるなと思ったシステムがあるのですが。
松江市の皆さんはご存じでしょうか?

まず、既存の建物を取り壊し、整地をしたわけですが、
その時に試掘調査(遺跡がないか建物を建てる前に調査する)というものを行います。
これは「試掘調査をします」という約束を市にしておかないと工事には
とりかかれませんので、必ず約束することになります。
そして、もし何か出てきた場合、さらに自費にて調査をすすめることになります。
今回整地した場所では伊万里焼の茶碗が出てきたそうで…。
うちのご先祖さまの誰かが茶碗ほったらかしておったんでしょうなぁ。
ということで、試掘調査から本格的に発掘調査に移り、工期は少々伸びることとなりました。
ちなみに発掘調査によりでてきたものは無償にて市に献上することになります。

「自費にて調査」と言いましたが、これが結構バカにならない額で、
うちはまだ法人だからよいとして、個人だと少々大変です。
松江市の2DKの平均的家賃1年分くらいですかね。

試掘調査(自費) → 発掘調査(自費) → 出土品は市に献上(無償)

こういう不思議なシステムがあるなんて知らなかったんですね、私たちは。
この辺城下町だし、古墳もたくさんあるところなので、掘れば何かしら出てくるでしょうね。
もし新築をお考えの方がいらっしゃいましたら、
このこともご予算と工期に入れてお考えになった方がよろしいかと思います。

…と、大変勉強になったのでした。

さぁ、いよいよ少しずつ形が出来てきますので、ドキドキしますね!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 梅雨明け HOME VINEXPO その3 >>
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]