- 李白 蔵元日記 - 冷蔵設備 その後 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
[560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



春に冷蔵倉庫ができ、ただ今しっかり稼働しております。

( ↓ これですね )

 

結局冷蔵倉庫の中はどうなったのか??
というと…

ダダ――ン!


このような感じです。
3段積みまでいけますので、まだ入りますね。
うちの冷蔵品もこっそり入れておこうかな~♪

 

これだけ整列していると気持ち良いものですね。
さて、ここで眠らせていてもしょうがないので、出荷、出荷!

PR
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]