島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記 李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成人式に向かう若者とすれ違いながら、
なつかしや~(かれこれ10年前)と感じた今日この頃・・・。
新たに大人の仲間入りした新成人のみなさんにも
おいしい日本酒を飲んでほしいですな^^

さて、今年も初詣に行ってきましたのでご報告です。
行先は島根県出雲市にある佐香神社(松尾神社)

知っている人は知っている

お酒の神様が祀ってあり、年に1石以下のどぶろくの
醸造が認められている神社です


佐香神社までは松江市内から約15kmほど。
今年も歩いて行ってきました

←こちらは、ようやく出雲市に突入の図
まるであっという間に到着したような
感じですが、ここまで約4時間
けっこうヘトヘト

お昼ごはんとお神酒を楽しみに(笑)
ウォーキングは続き・・・
無事到着。
「今年もいいお酒ができますように

李白の樽も発見

佐香神社はとてもおごそかで良い雰囲気なので
みなさんもぜひ訪れてみてください

毎年10月13日には 室町時代から続いているとされる
濁酒祭(どぶろくまつり)も行われますよ!
おみくじをひき、
来年も元気に歩いて初詣でにいくぞー

と決意して、無事に初詣を終えたのでした。
といいながらも、帰りはさずがに歩けず・・・
一畑電車に乗ってあっという間に松江に帰った
我々でした(^^;
電車って早いですね

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
ブログランキング参加中 (お酒の神様♪に一票)→

PR

こんにちは

年末~年始と各地で李白スタッフが試飲販売を開催しておりますが
「買いにいったよー

ありがとうございます

さて、続いて1月12日(木)~1月15日(日)は
東急百貨店 東横店 和洋酒売場 での試飲販売開催です
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ

ラインナップはこちら

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
ブログランキング参加中 (2012年も李白で乾杯♪)→

首に青いタオルをかけているのが 高木君。
麹菌や蒸した米とはお友達。
奥が 佐藤君。
手前が 小屋君。
真剣な顔。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
新年明けましておめでとうございます。
昨年中はお酒のご愛飲、ブログのご愛読いただきましてありがとうございました。
年末年始も造りが続いております。
今年もまた、おいしいお酒をみなさんに提供すべく、がっしょでいきたいと思います。
変わりませず、宜しくお願いいたします。
さてさて、
試飲コーナーですが、年始は4日から開いておりますので、ぜひぜひご利用下さい。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
本日二つ目の試飲販売情報です。
年始の試飲会!!
「お年始」にも間に合いますので、どうぞご利用ください。
阪神百貨店 うめだ本店 のラインナップ

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
年始の試飲会です!!
「お年始」にも間に合いますので、どうぞご利用ください。
日本橋三越 本店 のラインナップ

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
李白酒造 本日も元気に稼働中!

← 試飲コーナー

出荷場 ↓ →



← 詰め場 ↓

蔵

事務所


みんな、お休みに入ったようで、
さみしいですが、
李白は今日も元気に稼働しております!
明日まで通常営業。
試飲コーナーだけは31日までやっておりますので、
どうぞ、駆け込みでもいらっしゃい。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
← 試飲コーナー
出荷場 ↓ →
← 詰め場 ↓
蔵
事務所
みんな、お休みに入ったようで、
さみしいですが、
李白は今日も元気に稼働しております!
明日まで通常営業。
試飲コーナーだけは31日までやっておりますので、
どうぞ、駆け込みでもいらっしゃい。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
李白酒造社員が紹介する 酒粕を使った料理!
酒粕ペーストの作り方はコチラ。
「超簡単!酒粕ペースト」 を使ってみましたのでザックリ紹介します。
いつもの料理に少し入れるだけ!
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
< クリームシチュー > オススメ度 ★★★★★ MAX !!
● いつも通りクリームシチューを作ります。
今回はシチューの素を使用せず、ホワイトソースがら作りました。
コンソメで味付けしています。 隠し味も入ってます。 隠し味なので、何かは内緒。

私は濃いものが好きなので、ドロッと濃い目のシチューです。
● 酒粕ペーストを入れます。

本当は鍋でコトコトしている時に入れたいのですが、
家族に「酒粕ぎらい」がいることを想定して、個別に入れる方法をご紹介中。
● 混ぜたら出来上がり♪

ちょっと混ぜた感じキレイに見えませんけど(笑)
見た目は普通のシチューと変わりません。
これが!! とってもおししいのです!!
とろとろのクリームシチューに酒粕の爽やかさと若干の苦みが加わり、味がしまります。
これは、毎回入れましょう。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
その他のレシピはコチラ
李白酒造の酒ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
酒粕ペーストの作り方はコチラ。
「超簡単!酒粕ペースト」 を使ってみましたのでザックリ紹介します。
いつもの料理に少し入れるだけ!
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
< クリームシチュー > オススメ度 ★★★★★ MAX !!
● いつも通りクリームシチューを作ります。
今回はシチューの素を使用せず、ホワイトソースがら作りました。
コンソメで味付けしています。 隠し味も入ってます。 隠し味なので、何かは内緒。
私は濃いものが好きなので、ドロッと濃い目のシチューです。
● 酒粕ペーストを入れます。
本当は鍋でコトコトしている時に入れたいのですが、
家族に「酒粕ぎらい」がいることを想定して、個別に入れる方法をご紹介中。
● 混ぜたら出来上がり♪
ちょっと混ぜた感じキレイに見えませんけど(笑)
見た目は普通のシチューと変わりません。
これが!! とってもおししいのです!!
とろとろのクリームシチューに酒粕の爽やかさと若干の苦みが加わり、味がしまります。
これは、毎回入れましょう。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
その他のレシピはコチラ
李白酒造の酒ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター