[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベントのお知らせです。
9月13日(金)に花酵母のお酒を集めたイベント、「花の宴」 を開催します!!
花酵母(自然の花から分離した酵母)で醸す全国の清酒と焼酎・泡盛の蔵元29蔵が東京に集結。
各蔵元自慢の花酵母のお酒を楽しむ会です。
詳細は以下の通りです。
日 時:平成25年9月13日(金)19:00~21:00 受付開始18:30
チケット:前売り券 5000円
定 員:200名(先着順)
料 理:和風ビュッフェ
会 場:京王プラザホテル
東京都新宿区西新宿2-2-1
03-3344-0111
詳細・チケット購入:http://eplus.jp/sys/T1U14P002104272P0050001
主 催:東京農大花酵母蔵元会
お問い合せ: 東京農大花酵母研究会 中山 090-4412-9242
チケットはeプラスでの販売となりますが、 こちらからもお送りできますので、
「e+よくわかんない…。」 という方は李白酒造までご連絡ください!
電話 0852-26-5555 FAX0852-26-5557
〒690-0881 島根県松江市石橋町335
mail kura-rihaku@rihaku.co.jp
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
GW中の営業について
GW中、暦通り土日祝は通常営業をお休みいたします。
李白試飲コーナーは休まず営業いたします。
時間は・・・
4月27日~29日 ・・・ 10:00 ~ 17:00
4月30日~5月2日 ・・・ 08:30 ~ 18:00
5月3日~6日 ・・・ 10:00 ~ 17:00
松江ごころ
09:30 ~ 17:30
定休: 水曜 (GW期間中は休まず営業)
松江ごころでは4/27 ~ 5/6 の間、 GWイベントとして「あめくじウィーク」を行います。
飴でできたくじをひいて、あたりが出たら景品がもらえます!!
(松江ヘルン旧居向かいにある複合施設。李白直営試飲カウンターが入っています)
GW中も皆さんのお越しをお待ち申し上げます!!
みなさん、GWのご予定はお決まりですか?
李白facebookページではすでにご案内しておりましたが、
こちらのブログには挙げていませんでした!!
ENZUIGIRI のこと!!
5月6日(月・祝)
伊勢宮界隈で日本酒ENZUIGIRI が行われます!!
ENZUIGIRIも今回で3回目です。
ご存知の方も多いかと思いますが、ザクっと説明いたしましょう。
まず、ENZUIGIRIとは、 会場となる伊勢宮界隈の参加店舗(21店舗)をまわります。
それぞれの店舗には参加蔵元(21社)のうち一蔵元がおりますので、
お店の料理をつまみながらその蔵元のお酒をお楽しみいただけます。
蔵元の人ともお話しちゃってください。
(参加費2100円で、参加証の手拭とお猪口、お酒交換チケット21枚がもらえます。
お店に行ったらチケット1枚でお酒一杯と交換してください。)
会場店舗と参加蔵元はこちら ↓
李白は島球におります~!
以下、facebook の ENZUIGIRI特設ページより。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日企画 KING of OTSUMAMI
エントリー№3【沖縄酒家 島球】
【李白酒造さんのやまたのおろち】に合う
最強のおつまみは・・・
【海ぶどうと初鰹のタタキ シークァーサー辣油ぽん酢】
... 沖縄と夫婦の愛が凝縮された一皿となっておりますm(_ _)m
================
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
李白と海ぶどうと初鰹のタタキ シークァーサー辣油ぽん酢!
海ぶどうと初鰹のタタキ シークァーサー辣油ぽん酢!?
想像つく人には想像つくでしょうが、想像つかない人には全く想像がつかなそうなお料理です(笑)
とりあえず気になる人は行きましょう(笑)
詳細はこちら → http://enzuigiri.jimdo.com/
そして、facebook の特設ページにぞくぞくと情報が追加されているので、ぜひチェックしてください!
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
コロプラ社の「コロニーな生活」の加盟店となりました。
「コロニーな生活」とは、コロプラのアプリの位置ゲーです。
コロプラ!? 位置ゲー!? あぷりぃ!? ∑( ̄□ ̄;)
簡単にいいますと、GPSを使用し、移動距離を利用して行われる携帯ゲーム・・・ です。
よくわからない方↓ こちらをご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
位置情報ゲームのひとつである「コロニーな生活」は、
あなたの移動で「あなただけの街=コロニー」を育てていく街育成ゲーム。
あなたが移動すると、「プラ」というゲーム内の通貨がもらえます。1kmなら1プラ、10kmなら10プラです。移動でためた「プラ」で、資源を設置して人口を増やし、街をどんどん大きくしよう!
訪れた場所でだけ買えるお土産や場所ごとにもらえるスタンプを集めて、お出かけをもっと楽しもう!
だそうです。(コロプラのHPより)
そう!「訪れた場所でだけ買えるお土産」 これに登録されたということです!
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2013040101.php
コロプラ加盟店の目印の くまちゃん↓ あら、かわいい
ちなみに、メインは松江ごころ(塩見縄手、ヘルン旧居向かいの複合施設)の李白試飲カウンターです。
ゲーム登録して早くおいでと言っている。↓
ゲームの登録はこちらから↓
http://colopl.co.jp/products/colopl/colopl_01.php
一応李白酒造の試飲コーナーで商品をお買い上げいただいた方にもカードはお渡しできますのでご利用ください。
さて、登録・・・
あーー!!昨日広島行ってきたばっかりなのに! もったいない!!
水曜は名古屋で仕事だから、ついでに少し寄り道して帰ろうかな。 会社には内緒。
再来週は東京!!
社長!! その出張、私が代わりに行きましょうか!?
と、ひいてはこうなるわけです。
などと、ブログを書いていたら、
本社一番乗りの方いらっしゃいましたーー♪♪
初めての対応なのでうちのスタッフが慌ててた(笑) 応援に行ってきました(笑)
社長が顔を出した「いらっしゃいませ、一番乗りです!」と(笑)
さあ、皆様、お待ちしておりますよ~!
早く、早く!
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
李白酒造もとうとう 「facebook」 とやらに参加しました!
遅い!!
という感じですが、ちょっと尻込みしていたところもありまして・・・。
facebook に参加している皆様!
「李白酒造」で検索したら、「李白酒造有限会社」とありますので、ぜひのぞいてみてください!
今のところ駆使できておりません(^^;) ちょっと時間が欲しいですね・・・
さっそくこちらを。↑
これからはfacebookでもイベントごとや試飲販売のお知らせをいたします!
応援よろしくお願いいたします!
社長も早速 気合いっぱつ いいね!ポチ!!!!
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
「 袋しぼり体験@リハク 」
(↑クリックで拡大)
予約はどんなかたちでもご連絡いただければ受け付けます★
名前、人数、連絡先だけ伝えてくださいね~♪
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
年末年始の営業についてお知らせ致します。
① 李白酒造営業について
② 試飲コーナー営業について
③ 松江ごころ営業について
① 李白酒造の営業について
● 土曜、日曜 ・・・ 休業
● 2012年12月30日~2013年1月6日 ・・・ 休業
● 12月24、29日、 1月5日 ・・・ 臨時営業
② 試飲コーナーの営業について
● 年末 12月31日 まで営業
● 年始 1月4日 から営業
時間: 通常、 平日8:30~18:00、土日祝10:00~17:00 で営業しておりますが、
変則がございますのでご注意ください。
2012年12月
28日 | 29日 | 30日 | 31日 |
金 | 土 | 日 | 月 |
8:30~18:00 | 8:30~18:00 | 10:00~17:00 | 10:00~17:00 |
2013年1月
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
休 業 | 休 業 | 休 業 | 10:00~17:00 | 8:30~18:00 | 10:00~17:00 |
1月6日以降は通常通りの営業となります。
③ 松江ごころ営業について
松江ごころは 12月29日よりお休み、
1月4日より営業致します。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
寒くなってきたので家で衣類の入れ替えをしていましたが、
今年は「これ一回しか着てない!」という服が何枚もありました。
それくらい 「暑い」 から 「涼しい」 に急に変わったんですね。
さて、ほろ酔い寄席の開催日である
11/10(土)の 試飲コーナーの営業時間のお知らせです。
11月10日(土)は 「第13回 李白 ほろ酔い寄席」 開催の為、試飲コーナーの営業を
08:30 ~ 16:00 までと致します。
ご不便おかけしますがよろしくお願い申し上げます。
準備もちゃくちゃくと進んでおりますよ~。
おやっつぁん(杜氏)が来て「ちょっと、ちょっと・・・」って呼ぶので行ってみたら、
精米所の前におやっつぁんのスーパーカー。
「野菜とってきたよ」 って、今回の寄席で使う野菜を自分の畑から採ってきてくれたのです。
「写真写してい~い?」って聞くと、
撮影準備をしてくれるおやっつぁん。
けっこうわかってくれてる。
牛蒡の向きにもこだわってくれた。
里芋は全部洗ってあって綺麗!!
地元の香り高い牛蒡、
秋鹿牛蒡はちょっと細めだけど、
充分の代物。
あとは
岩成さんが蔵の後ろの畑で育てている
里芋が加わる予定。
「葉っぱも立派にそだっちょぅけん、
おおかたいい里芋がとれぇと思うわ。」
と、おやっつぁんのお墨付き。
調理後のお味が楽しみ♪
みなさんに喜んでもらえますように。
次は調理班へバトンタッチですね。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |