島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記 李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第12回ほろ酔い寄席が終わりました。
たくさんの方にご来場いただき、たくさんの笑いのあふれる会となりました。
ご来場いただきました皆様、又お世話になりました方々に御礼申し上げます。
そして~、当日の様子は!?
↓
まずは会場準備。
会場OK?
受付 & 受付嬢、OK!!
案内係、OK!!
行燈、OK!!
と、いったところで、お客様が続々と入ってこられ、あっという間に満員。
毎年お越しいただいている三遊亭鳳楽師匠と鳳笑さん。
笑いのたえない落語会。
今年の鳳楽師匠の演目は 「柳陰」 と 「青菜」。
そして、李白社員全員による李白音頭。
毎年社員の中から5名が選抜されて、前に出て踊りますが、今年の選抜隊は「7年会」!
7年会といいますのは、別にだからといって何をするわけでもないのですが、李白社員の中にはどういうわけか「昭和○7年生まれ」が多くいるのです。
57年生れが3名
47年生れが3名
37年生れが1名
27年生れが1名
17年生れが1名!
さすがに7年生まれはおらず!残念!!
今年は7年会の年なので、七年会で踊ってみました♪
皆今年で30、40、50、60、70歳です。
外はすっかり暗くなり、行燈もイイ感じ!
寄席が終わったら、会場内の入れ替え。
これから宴会に入ります。
かんぱーーーい!!
社員の愛情たっぷり、手作り料理を召し上がれ~♪
わいわいとにぎやかです。
注しつ注されつ。
撮りつ撮られつ。
私たちもこの笑顔
料理も少なくなり終宴が近付くとちょと寂しい。
今年も皆様の笑い声が蔵に響き、
とても素敵な夜となりました。
東京や、京都、奈良、福岡・・・
ご遠方からもたくさんの方に来ていただきました。
来年もがんばります!
とりあえず今年のほろ酔い寄席も無事に終わり、ホッとしております。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
PR
本日今年の初しぼり~!!
この機械で上槽(搾る作業)しております。
夏の間はバラされている
この機械。
布がセットされて
小さなタンクにホースがとりつけられると、
「来たね~。」 という感じ。
ほら!タンクに今年初の!
初のお酒が搾られていますよ!!
下に沈澱している白いものは、搾るとき使用する布の目を通って出てきた個体。
滓(おり)といいます。
醪(もろみ)をフィルター(布)に通し、布の目を通らなかったものは酒粕、
布の目を通って出てきた液体は清酒、布の目を通って出てきた小さな小さな個体は滓というわけです。
製造部のあっちゃんが柄杓ですくってくれました。
「はい、今年の初搾り。」
と、利き猪口にいれてくれて・・・
柄杓を・・・
しまって・・・ そこ?
そこに刺すの??
使い方違くない??
あ、でも。 いい考えだね~。 ね。
そして、奥座敷に搾ったばかりのお酒を持って行き、お供え。
今日は社長不在のため、私が代理でお供え♪
「今年も新酒ができました~。」
ちんちーん。
と、手を相わせる。
これこれ♪
この感じ。
一度やってみたかったんですよね~。
この
「酒蔵当主」ってかんじ♪
社長の居ぬ間に 当主体験。
さて、いよいよ今年の新酒、12月初旬発売いたします!
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
この機械で上槽(搾る作業)しております。
夏の間はバラされている
この機械。
布がセットされて
小さなタンクにホースがとりつけられると、
「来たね~。」 という感じ。
ほら!タンクに今年初の!
初のお酒が搾られていますよ!!
下に沈澱している白いものは、搾るとき使用する布の目を通って出てきた個体。
滓(おり)といいます。
醪(もろみ)をフィルター(布)に通し、布の目を通らなかったものは酒粕、
布の目を通って出てきた液体は清酒、布の目を通って出てきた小さな小さな個体は滓というわけです。
製造部のあっちゃんが柄杓ですくってくれました。
「はい、今年の初搾り。」
と、利き猪口にいれてくれて・・・
柄杓を・・・
しまって・・・ そこ?
そこに刺すの??
使い方違くない??
あ、でも。 いい考えだね~。 ね。
そして、奥座敷に搾ったばかりのお酒を持って行き、お供え。
今日は社長不在のため、私が代理でお供え♪
「今年も新酒ができました~。」
ちんちーん。
と、手を相わせる。
これこれ♪
この感じ。
一度やってみたかったんですよね~。
この
「酒蔵当主」ってかんじ♪
社長の居ぬ間に 当主体験。
さて、いよいよ今年の新酒、12月初旬発売いたします!
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
李白ほろ酔い寄席が近付き、準備が進められています。
「社員で作ろう!」ということになった 通路の行燈。↓
↑コチラは昨年の様子。
http://rihakusake.blog.shinobi.jp/Date/201111/
今年はくじ引きでグループになって作ることになりました。
ずいぶん前にくじ引きは行われていたにもかかわらず、
「どうするぅ?」 の声ばかりでなかなか提出する班がなかったのですが・・・
とうとう尻に火がついたか、ここ二日で次々と提出されております。
そこ、ここで行燈を作成する姿が見られます。
なんだかんだいって、
みんなこだわってる。
そして、皆他のグループがどんなの作ってるか気になるようで、
蔵で2人だけで作っているように見える右上の写真も・・・
実は見物客がいっぱい。
かくいう私もここで写真をとっているわけで、見物客の一人か・・・。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
寒くなってきたので家で衣類の入れ替えをしていましたが、
今年は「これ一回しか着てない!」という服が何枚もありました。
それくらい 「暑い」 から 「涼しい」 に急に変わったんですね。
さて、ほろ酔い寄席の開催日である
11/10(土)の 試飲コーナーの営業時間のお知らせです。
11月10日(土)は 「第13回 李白 ほろ酔い寄席」 開催の為、試飲コーナーの営業を
08:30 ~ 16:00 までと致します。
ご不便おかけしますがよろしくお願い申し上げます。
準備もちゃくちゃくと進んでおりますよ~。
おやっつぁん(杜氏)が来て「ちょっと、ちょっと・・・」って呼ぶので行ってみたら、
精米所の前におやっつぁんのスーパーカー。
「野菜とってきたよ」 って、今回の寄席で使う野菜を自分の畑から採ってきてくれたのです。
「写真写してい~い?」って聞くと、
撮影準備をしてくれるおやっつぁん。
けっこうわかってくれてる。
牛蒡の向きにもこだわってくれた。
里芋は全部洗ってあって綺麗!!
地元の香り高い牛蒡、
秋鹿牛蒡はちょっと細めだけど、
充分の代物。
あとは
岩成さんが蔵の後ろの畑で育てている
里芋が加わる予定。
「葉っぱも立派にそだっちょぅけん、
おおかたいい里芋がとれぇと思うわ。」
と、おやっつぁんのお墨付き。
調理後のお味が楽しみ♪
みなさんに喜んでもらえますように。
次は調理班へバトンタッチですね。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
Newフェイスの甑(こしき)さん。
製造部の人たちも新しいお付き合いが始まり、ちょっといつもと違う空気。
甑の中に入った米をならします。
まるで庭師。
綺麗に整地(・・・整米?)したら、蒸します。
今日も元気いい。
蒸し上がりを待つその間に、 会議。
米をならすコレ(棒)。「どっかにぶら下げぇとこないだらか?」 と、辺りを見回す。
こうして 平和な感じで今日も一日がスタート(笑)
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
李白New設備投入!
これです!
この、
カップケーキ(珈琲味)に見えるこれです。
甑(こしき)と言います。
米を蒸す釜。ですね。
今までも同じ仕組みの甑をつかっていたのですが・・・
今までスタイルがこれ↓ 甑の中で蒸された蒸米を放冷機に移動すべく、わっせ わっせ。
これからスタイルがこちら→
蒸米の下に敷いてある布をクレーン(?)で持ちあげて吊るし、一気にドーンッで移動。
なんとまぁ、大胆な!
という感じです。
これでムラなく均一に放冷できます。
まるで蒸米の布団の敷かれたハンモック。
残念ながら寝たら火傷間違いなし。
← 蒸された米。
美しいです。
全ての仕込みにこの甑を使用するわけではありませんが、
今日はこの甑で蒸した、この蒸米を使って仕込みを行います。
まだこの甑、2回目の使用。
ワクワクします。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
すっかり更新が滞ってしまいまして、申し訳ございません。
こちらは仕込みもぼちぼち始まり、秋の到来を感じさせてくれます。
そちらのアップも少しずつしていきますね。
さて、9月中に五代目がウェブメディアの取材を受けていたのですが、
そちらの番組が出来上がったようなので、こちらにもアップします。
本人は 「イヤイヤ」 してますが、そんな子供みたいな事は許されないので、私が露出させます!
「社長、ブログに載せますよ」 と言ったら、
← この表情。
思わず社長の目の前で吹き出してしまいましたが、
致し方ない。
「社長、ごめんなさい。」
と誤って社長室を後にしました。
では、問題の番組ですが、↓ こちらクリックしてをご覧ください。
よろしければ 島根の社長tv サイト内の「応援メッセージ」に
応援メッセージをいただけると大変喜びます。
(「大変喜びます」は島根の方言だそうですね。)
他の社長様方はスーツでビシッと出演する中(普段からその格好なのでしょうが)、
李白Tシャツでビシッと出演。
うちの社長のそういうところが結構好き。
http://shimane-president.net/ ← お口直し(お耳直し?)に他社社長の番組もご覧くださいませ。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
毎年恒例の李白ほろ酔い寄席の受付が開始されました!!
本日より受付開始なのですが・・・
今朝11時過ぎの時点ですでに予約が50名越えました。
きっとこれから落ち着いてボチボチ増えていく事と思いますが、10日前後で定員に達する事が予想されます。
定員に達した後はキャンセル待ちとなります。
去年の様子はコチラ↓
李白ほろ酔い寄席その1 (←準備の様子)
李白ほろ酔い寄席その2 (←当日の様子)
ほろよい寄席の行燈 (←会場の様子)
今年ももちろん三遊亭鳳楽師匠をお迎えします!!
そして~、
社員一同がんばっちゃいます!
ご予約: ℡ 0852-26-5555(平日のみ) fax 0852-26-5557 メール rihaku@rihaku.co.jp
李白HP内 「お問い合わせ」
(ご予約時に 人数、(参加者全員の)お名前、代表連絡先、蔵見学の参加or不参加、をお伝え下さい。)
お支払方法: 当日支払可能ですが、当日は混雑が予想されますので、
事前に店頭にてお支払いいただく事をオススメいたします。
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
李白の銘酒ランクに投票 → http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=rihaku
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(代表:0852-26-5555)
(試飲コーナー:090-9733-8539)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最新CM
[09/28 lightroomsaG]
[09/28 lightroomsaG]
[09/26 MarquisBek]
[09/21 MarquisBek]
[09/17 Georgejoups]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター